「白に優しい色を入れて」お供えのお花のご注文では一番多いご希望かもしれません。お供えのお花だけれどあまり寂しくならないようにと思われるご注文主様のお気持ち、とてもよくわかります。
優しい色と一口に言ってもその色のバリエーションは様々です。挿し色のご指定はご注文主様がご指定くださることが多いですが「季節の花でお勧めの色合いで」のようにラドゥースへお任せくださる方も少なくありません。そんなときはまず、白い花にはどんなお花をお使い差し上げよう?から始まりまして、そして、加える色は何色がよろしいだろうか?と順番にイメージを膨らませます。イエロー系が加われば明るくなって「元気出して!」とお伝えできるようですし、ベビーピンク色などはふんわりと温かな慈しむような気持ちがお届けできますし、ラベンダー色系では厳かな空気感がお伝えできます。
などなど考えながらも、結局どのお色をお選び差し上げるかはご注文主様からのメールを読んでの印象やそこへお書きくださっているエピソードからふさわしいであろう色を導き出すようにしています。どうかこの色、このニュアンスがご注文主様のイメージにかないますようにと願いながら。
この記事へのコメントはありません。